Q&A TA-010C,TA-011C ブラケット(バッテリー内臓)の取り外し方法 弊店のドライブレコーダー(TA-010C,TA-011C)にて、下記のような質問をいただきました。Q.取り外す際ブラケットの取り付け部を右にスライドさせるって説明書に書いてありますが、外し方が分かりません。赤いロックボタンの事ですか?A.こ... 2018.02.10 Q&Aドライブレコーダー
Q&A ドライブレコーダー用 (TA-010C,TA-011C) 電源プラグアイコンについてのQ&A 弊店のドライブレコーダーにて、下記のような質問をいただきました。Q.ドライブレコーダーを、まず家の中で、USBコードを使い充電したのですが、10時間以上充電しても電源プラグアイコンの点滅が消えません。 コードはブラケットの方につないでありま... 2018.01.15 Q&Aドライブレコーダー
Q&A ドライブレコーダー用 (TA-010C,TA-011C) microSDカードについてのQ&A 弊店のドライブレコーダーにて、下記のような質問をいただきました。Q.先日TA-011Cを購入したのですが、初心者にて教えてください。microSDカードはclass10以上で256GBまでだったらmicroSDHC/microXCのいずれ... 2018.01.09 Q&Aドライブレコーダー
Q&A TA-010C,TA-011Cの動体検知の仕様につきまして TA-010C,TA-011Cの動体検知につきまして、「動体検知感度を高感度に設定しても全く動体検知しない場合がある」とご質問をいただきましたので、こちらでも内容を記載させていただきます。ドライブレコーダーTA-010C,TA-011Cは、... 2017.12.28 Q&Aドライブレコーダー