もう充電切れなんて怖くない!ベストセラー1位のUSBカーチャージャー

USBカーチャージャー

iphoneやスマホの充電って、なくなるのが本当に早いですよね。

機能や性能はだんだんアップしているのに、まだまだバッテリー性能が追いついていないと感じているのは、あなただけではありません。

外出先でバッテリーが50パーセントを切ってくると、バッテリーが気になってしまって、使うのをちょっと制限したりしませんか?

もし、車でiphoneやスマホを家で充電するよりも効率的に充電できるとしたら、充電切れの不安はなくなると思いませんか?

私もドライブが大好きですが、以前はiphoneを充電するのをうっかり忘れて車で出かけてしまい、外出先で充電がすぐになくなってしまうといったことがありました。

カーナビアプリ等はバッテリーの消耗が激しく、少し使用しただけでも充電が急激に減ってしまいます。

また、最近の日本では、北海道の地震・西日本の水害など本当に災害が増えてきました。

地震・台風などの災害時には、車から充電する機会も多いかもしれません。

安価なUSBカーチャージャーを使用すると、

  • USBカーチャージャーが壊れてしまい、充電ができなくなってしまうリスク
  • USBカーチャージャーが車のシガーソケットを壊してしまい、他のシガーソケットを使用する製品も使用できなくなってしまうリスク
  • スマホの充電がなかなか増えなくて、充電のために無駄なガソリンを消費してしまうリスク
  • USBカーチャージャーのショート等により、スマホを壊してしまうリスク

などが考えられ、災害時には、充電スピードが速くて、安心して充電できる安全性の高いUSBカーチャージャーが求められます。

今回は、そんな充電切れの不安からあなたを解放してくれる ウイケッドチリ(Wicked Chili)USBカーチャージャーをご紹介させていただきます。

私自身も普段愛用しており、今では充電切れの不安等は一切なくなりました。

ドイツブランドのウイケッドチリのUSBカーチャージャーは、ドイツアマゾンベストセラーNo.1を獲得していて、ドイツの高級自動車メーカーに採用される程の高い信頼性と実績があります。

USBカーチャージャーと言いましても、本当に様々なものが販売されています。

私が以前にカー用品店で購入した日本メーカーのUSBカーチャージャーは、使用中に車のシガーソケットのヒューズが飛んでしまい、車のシガーソケットが使用できなくなってしまいました。

iphone修理専門店のスマートドクター長野茅野店に聞いてみると、日本メーカーの安価なUSBカーチャージャーで、実際にiphoneが壊れてしまった事例も数多くあるようです。

そんなこともあり、とにかく信頼性が高く、充電の早いUSBカーチャージャーを探していました。

そんな時に見つけたのが、ウイケッドチリのUSBカーチャージャーです。

このUSBカーチャージャーは、私の充電に対する不安を一掃してくれました。

特徴とすると、

  • リバーシブル保護機能付き(※1)で、EU圏の安全規格をクリアしているCEマーキング品。2年保証で、壊れて何度も買い換える心配なし。
  • 4.8A,ターボID機能(※2)付きで、家で充電するよりも早く充電できる。スマホとタブレットPCも両方同時に充電できる。
  • 高級感のあるデザインなので、どんな車でも車内にしっくり馴染む。

※1 過電圧、オーバーヒート、もしくはショートした場合、電子的にストップ。元の状態に戻った時に再稼働する機能。
※2 内蔵IDチップが接続されたデバイスを自動的に検出し、そのデバイスに合った最適・最速な充電を行う機能。

といった特徴があります。
さすが、ドイツアマゾンでベストセラーNo.1になるだけのことはありますね。

USBカーチャージャーの安全性について
今日は、USBカーチャージャーの安全性について書いてみたいと思います。 USBカーチャージャーは、本当に様々なメーカーからたくさんの商品が販売されており、正直、どれを選んで良いか迷う方がたくさんいらっしゃると思います。 基本的に...

ウイケッドチリのUSBカーチャージャーは、安物のUSBカーチャージャーにはない圧倒的な信頼性で、あなたを充電切れの不安から解放してくれます。

車でのお出掛け時も、到着した頃にはすでに十分に充電されていますし、2ポートで同時にモバイルバッテリーの充電も可能ですので、もう外出先で充電切れの心配はありません。

安物のUSBカーチャージャーの場合、カーナビアプリを使用すると充電が増えないものもありますが、ウイケッドチリのUSBカーチャージャーは、最適な電流の制御により、消費電力が増えてもきちんと充電されます。

USBカーチャージャーは、将来、端末の機種変更をしてもずっと使うものです。

壊れて買い換える必要のない、信頼性の高い実績のあるものを選んでくださいね。

ウイケッドチリのUSBカーチャージャーは、質感は純正品のような、性能は純正品以上ですので、自信を持ってオススメします!

弊店の商品がお得に購入できる下記の特別なご案内も、是非ご覧くださいね。
このブログでのみの期間限定のご案内となっております。

present | ta-creative

数量に限りのあるご案内となっておりますので、今すぐご覧いただければ幸いです。
(終了の際には、ご容赦願います。)

・ターボID×2搭載(アップル用、サムスン用、その他スマートフォン用)※旧モデルの機能を踏襲した進化版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07P3NDTTW

・ターボID+Quick Charge(クイックチャージ)3.0搭載 (サムスン用、その他スマートフォン用)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CTD48VX

・ターボID+USB PD3.0(USB-C)搭載 (アップル用、その他スマートフォン用)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CTDTTHT

・ターボID×2搭載

アップル用      サムスン用     その他スマートフォン用

  

・ターボID+Quick Charge(クイックチャージ)3.0搭載

サムスン用     その他スマートフォン用
 

・ターボID+USB PD3.0(USB-C)搭載

アップル用      その他スマートフォン用
 


カーチャージャー部門で、楽天リアルタイムランキング1位を獲得!



エンジン始動で充電開始。
やさしいLEDが、USB差し込み口を案内します。

以下、お客様の声の一部です。

  • S様 (ターボID+USB PD3.0(USB-C))

とにかく充電早いです。

Phone X、iPhone 8がとんでもない速さで充電されます。
専用のコードが必要ですが、車でこんなに早く充電できるのは感動ものです。
デザインの高級感も、他を圧倒していると思います。

  • C様 (ターボID+Quick Charge(クイックチャージ)3.0)

発熱がありません

アマゾンで購入したメーカー名不明の製品が使用不能になり購入しました。
この商品を選んだ理由は、以前に使用したこのメーカーのカーホルダーの使用感が完璧で素晴らしかったからです。
いくつか種類がありますが、私のスマホはクイックチャージに対応しているようなので、こちらの商品にしました。
結果、やはり大正解でした。
短い移動時間でもとても早く充電してくれますし、品質が高く安心感が違います。
このメーカーのカーホルダーと充電器のセット、オススメです。

  • T様 (ターボID×2)

発熱がありません

高速で充電してくれるのに、全くと言っていいほど発熱しません。
以前に使用していたものは、発熱があり、充電器が原因と思われるノイズも発生していました。
この充電器はそれが全くありません。

  • S様 (4.8A アップル用に最適化)

非常に重宝

オデッセイ(RB3)のシガーソケットにつける形でiPhone7やiPodの充電に使用。
LEDが主張過ぎずほのかに光るので夜間も使用しやすい。
また充電時間がこれまでの安価な製品に比べ非常に早く安定している。
購入間もないので、どの程度の寿命があるかは未評価だが、逆に言えばこの点が満足できれば
(安い品を、何度も買い替える必要性がなくなるという点も加味した上で)
価格に見合う価値は十分あると思う。
あと充電ポートが2つあるのも、同乗者と共有できて便利

  • V様(4.8A その他スマートフォン用)

0R50 MINI + ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4

MINI にナビ代わりに ZenPad を使用する為に購入。
BMW & MINI の純正品の色違い、容量違いなので安心です。
充電は早く、ナビ、動画、ゲーム、充電切れの心配はありません。
2Port なので1Port より全長が若干長いですが、ぐらつきはありません。
説明書によると2年保障なのも安心です。

こうゆうシンプルなのが良いんです。
ギラギラデブデブしてなくて。

大人の方へお勧めです。

  • S様 (4.8A アップル用に最適化)

安物とは段違いの安定感

高速で充電できるシガレットソケット用USBチャージャーです。
価格が他の類似商品よりも高いですが、それもそのはず、
多くのハイクラスヨーロッパ車メーカーから純正品として
採用されているものと同じ工場で作られているようです。
1ポートでも最大で4.8Aの超高速充電が可能で、ケーブルと
充電機器さえ対応していればあっという間に充電が終わります。
高速にもかかわらず本体が熱くなることもなく、抜群の安定感。
安物とは違った本物の風格を感じます。

  • S様 (4.8A その他スマートフォン用)

大型タブレットにはこれ

Anker PowerDrive Speed 2(A2228011)からの買い換えである。
1ポートで大容量のものが必要だったため検索、個人ブログで薦められていたのが購入のきっかけとなった。
上述製品は手持ちのタブレット端末(ASUS・Z300CNL)に対して容量不足で充電していても追いつかなかったが、これは確実に充電してくれ、バッテリーの消費が激しいアプリを使ってもバッテリー切れを起こす心配はなくなった。
放熱孔が複数空いている上、回路の基本設計がしっかりしているからか充電中でもほとんど熱を持たず、余裕を感じられる。
2ポート同時に使えば最初に挿した端末に応じて容量が振り分けられるとのことなので、ガラケーとの同時充電も試してみたいところである。
一方、外観は地味で、ポート内の照明も暗く感じ、アクセサリーとしては物足りないのは確かだ。
また、うちの車(R32スカイライン)のソケットが浅いからか、しっかりと根元まで入らず若干ぐらつきがある。
突き出し長さは短く、シフト操作で邪魔に感じることはない。
値段は張るが、大型タブレットを持ち出すのなら必要な製品であろう。

  • M様 (4.8A アップル用に最適化)

ガンガン急速充電!

愛車にてエ〇コム製のヤツを使っていましたが、下のネジが緩み外れ落ち使用不可能に。
それで次のヤツは頑丈で質感の良いモノを!と探していたところコレがヒット!!

で、早速購入しiPhone6 & SEを2台同時に充電してみました。
前よりもガンガン急速充電され大満足!質感も良く車内にマッチ!

少々お高いがコレは買いでしょう~♪

  • G様 (2.4A サムスン用に最適化)

やっぱドイツ車にはこれ!

国産のソッケトを使用してましたが。やはり作りが違うのでこれで一発解決しました。

  • S様 (2.4A アップル用に最適化)

期待通り・・・

妻用のcx5(KF)純正USBジャックからの充電速度が遅い為iPhone用を購入しました。
期待通り充電速度も早く満足しております。

  • G様 (2.4A アップル用に最適化)

ドイツ車は走りは良いが、日本車ほど装備がね(笑) こういったパーツで弱点を補おう!

VWポロ(40th Anniversary Edition)にて使用するために購入しました。
ポロににUSB端子は付いているのですが、なんとグローブボックスの中なのです!
これには辟易しました。いったいどうしろというのでしょうか?
グローブボックスにiPhoneを仕舞って充電しろと?
ドイツでは、それが主流なのでしょうかねぇ・・・。

Wicked Chili USBチャージャーを取り付けてから、日本車と同様の使い勝手となり、大変満足しております。
夜になると、LEDが置くの小物入れ(なのか?)を照らしてくれて、思わぬ効果が(笑)

とても良い買い物をしたと思います。
おススメです。

以下、車種ごとのブログ記事です。

クラウンアスリートにWicked Chili (ウィケッドチリ)シガー ソケット USBカーチャージャー
この度、クラウンアスリートをレンタルする機会がありましたので、ついでにWicked Chili (ウィケッドチリ)シガー ソケット USBカーチャージャーのテストを実施しちゃいました。クラウン、クラウン アスリート、その他...
マツダ CX-5にWicked Chili (ウィケッドチリ)シガー ソケット USBカーチャージャー
式波二等陸尉さんの愛車はマツダ CX-5。 マツダ CX-5 白のCX5もカッコイイですね。 マツダのカラーリングは、高級感があっていいです。フロントのシガーソケットでご使用いただいております。内装も質感が...
アウディ A5 スポーツバック にWicked Chili (ウィケッドチリ)シガー ソケット USBカーチャージャー
Pure-Vegitableさんの愛車はアウディ A5 スポーツバック。 それにしても、アウディ A5 スポーツバック、いい車です。 Pure-Vegitableさんのブログを拝見させていただくと、走りの良さ、質感が伺えます...
カーアクセサリー選びのポータルサイト LaBoon!!で紹介いただきました!(ランエボ10、コペン)
カーアクセサリー選びのポータルサイト LaBoon!!で紹介いただきました! Wicked Chili (ウィケッドチリ) 4800mA USBカーチャージャーは日本車にもピッタリです。 iPhone 7充電時の...
ワンダー速報でご紹介いただきました! アウディQ2
ワンダー速報の管理人、ドラヨスさんの愛車はアウディQ2。 Wicked Chili (ウィケッドチリ) 4800mA USBカーチャージャーはドイツブランドですので、もちろんアウディにもピッタリです。 アウディの質感にピ...
マークXジオでiphoneとiQOSをストレスなく同時充電できるUSBカーチャージャー
近々、新製品への切り替えを予定しているicked Chili (ウィケッドチリ) 4800mA USBカーチャージャーですが、購入者の方よりレビューをいただきましたので、紹介させていただきます。 以下、レビューです。 ...
純正品からの買い替え?BMW X5でUSBカーチャージャー2400mAバージョン
SAYHNNDK-Yさんの愛車はBMW X5。 ウイケッドチリ(Wicked Chili)のUSBカーチャージャー2400mAバージョンをご使用いただいております。 これまで、4800mAをのUSBカーチャージャーを中心に紹介し...
車を乗り換えても末永く使用できるUSBカーチャージャー【レクサスNX → レクサスRX&アウディA3】
fivecats&tradogさんのレクサス RX。 また、奥様との共用でアウディA3にも所有されています。 現在はアウディ TT RS の納車待ちだそうです。 ウイケッドチリ(Wicked Chili)のUSBカーチャー...
ホンダ NボックスカスタムでiPadを2台同時充電
かっちんχさんの愛車はホンダ Nボックスカスタム。 ご夫婦でiPadを1台ずつ所有されており、車での旅行の際にはウイケッドチリ(Wicked Chili)のUSBカーチャージャーで2台同時に充電されているそうです。 その他にiP...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラックでも快適充電のUSBカーチャージャー
Q太さんの愛車はフォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック 。 納車されて約2年。前車は、フォルクスワーゲン パサート ワゴンに10年乗られたということで、2台連続でフォルクスワーゲンに乗られております。 ブログを拝見させていただく...
WRX STI, XV, ヴェルファイア 3台全てにウィケッドチリ USBカーチャージャー!
Ron_STIさんの愛車はWRX STIとXV。 そして、奥さんとの共有車として、ヴェルファイアを所有されているとのことで、なんと3台所有されております。 画像引用元: 大変有り難いこと...
BMW325i Mスポーツで戸隠ドライブ!
昨日は久々に天気が良かったので、戸隠神社にドライブに行ってきました。 戸隠山は、私の地元、宮崎県の高千穂(実家から車で約30分)から、手力男命(たぢからをのみこと)様が天岩戸の扉を投げた場所と伝えられております。 私にとっては何だか...
フィアット アバルト・124スパイダーにもピッタリのUSBカーチャージャー
やいぴょんさんの愛車はフィアット アバルト・124スパイダー。 なんと!京都の納車1号機ということです。 ウイケッドチリ(Wicked Chili)のUSBカーチャージャーは、イタリア車にも安心してお使いいただけます。 ...
レクサス ISにもよく似合うUSBカーチャージャー
sachikazeさんの愛車は、レクサス IS。 ウイケッドチリ(Wicked Chili)のUSBカーチャージャーは、レクサスのような高級車 にも安心してお使いいただけます。 sachikazeさんには、『車のUSB端子より...
日産S15シルビアにもこんなに馴染む
もう、製造中止から15年経過しましたが、私の以前の愛車はS15シルビアでした。 2L NA 200馬力といったオーテックバージョンというグレードです。 13年間で23万キロ走破し、とても愛着のある車でした。 長野⇔...
アウディA4にもピッタリのUSBカーチャージャー!
koronaoさんの愛車は、アウディ A4 アバント (ワゴン)。 ドイツ車と言えば、これまでBMW、メルセデス・ベンツとご紹介して参りました。 今日は、もう一つのジャーマン3(スリー)、アウディです。 ウイケッドチリ(Wic...
アルファロメオにもピッタリのUSBカーチャージャー
えにしまさんの愛車は、アルファロメオ ジュリエッタ。 なんとこの車、クアドリフォリオ ヴェルデ 105th アニバーサリーエディションIIというグレードで、アルファロメオの創業105周年を記念して、105台のみ限定で生産されたグレード...
ヴェルファイア、アルファードにもよく馴染む!
odysseyaさんの愛車はトヨタ ヴェルファイア。 ウイケッドチリ(Wicked Chili)のUSBカーチャージャー ヴェルファイアやアルファードにも、ピッタリ馴染んでますね。 画像引用元:odysseyaのペ...
マツダCX-5にもしっくり馴染む!
@てつろうさんの愛車はマツダCX-5。 今のマツダと言えばディーゼルエンジンですが、@てつろうさんは静粛性を優先し、ガソリンエンジンをチョイスされています。 デミオからの買い替えとのことですが、実は当初は買う気はなかったとのこと...
BMWでドライブ行こう!
pontaさんの愛車は、BMW 320dツーリング(F31)。 画像引用元:BMWに乗って家族みんなでドライブ行こう! 欧州車でのiphone・スマホの充電と言えば、ドイツアマゾンベストセラーNo.1のWicked Ch...
デミオにもピッタリのUSBカーチャージャー
ドラヨスさんは、C-HRの前はデミオXDに乗られておりました。 マツダさんのディーゼルエンジン、とても評価が高いですよね。 以前にBMWのディーラーにお邪魔した時にも、営業の方がマツダのディーゼルエンジンの静かさには勝てないとおっし...
メルセデス・ベンツ E320ステーションワゴン
福岡在住フリーライター赤坂さんの愛車は、メルセデス・ベンツ 2004年式 E320ステーションワゴン。 仕事で長距離移動の多い赤坂さんは、2年前まではプジョーの206SWに乗られていたようですが、ベンツに変えてから疲労度がだいぶ下がっ...
レクサス RXにもよく馴染む
ドラヨスさんの愛車は、C-HRのみならずレクサスRXにも乗られております。 Wicked Chili(ウィケッドチリ)4800mAバージョン、RXにもよく馴染んでおります。 ...
C-HRには必須のアイテム?
Wicked Chili USBカーチャージャーをご愛用いただいております ドラヨスさんの愛車は、今話題のトヨタC-HR。 なんと、 意外にもC-HRにはUSBソケットが無いとのこと。 辛口ドラヨスさんの大人気ブログ ワンダ...
ランドローバー・レンジローバー スポーツSVR
Maro_SVR様の愛車は、ランドローバー・レンジローバー スポーツSVR。 この車、SUVでありながら、最高出力はなんと550psもあります。 ニュルブルクリンク北コースでは8分14秒を記録するくらいの速さです。 日本が...

弊店の商品がお得に購入できる下記の特別なご案内も、是非ご覧くださいね。
このブログでのみの期間限定のご案内となっております。

present | ta-creative

数量に限りのあるご案内となっておりますので、今すぐご覧いただければ幸いです。
(終了の際には、ご容赦願います。)

アマゾン
https://www.amazon.co.jp/dp/B0180JB9F2

・ターボID×2搭載

アップル用      サムスン用     その他スマートフォン用

  

・ターボID+Quick Charge(クイックチャージ)3.0搭載

サムスン用     その他スマートフォン用
 

・ターボID+USB PD3.0(USB-C)搭載

アップル用      その他スマートフォン用
 


人気ブログランキング

コメント