先日紹介させていただきました、YAZACOの夜間にも強いSTARVIS対応2カメラドライブレコーダー YA-670ですが、

YAZACO 夜間にも強いSTARVIS対応 前後フルHD 2カメラ ドライブレコーダー YA-670取り扱い開始
ご存知の方も多いと思いますが、警視庁のWebサイトによると、死亡事故が最も多い時間帯は17時台から19時台です。つまり、事故が多いのは、車も多く、暗い時間帯なんですよね。そうすると、ドライブレコーダーに求めらるのは、昼間だけでなく夜間の撮影...
前回のYA-660と同様に車とカーアクセサリーのポータルサイトLaBoon!!で詳細に紹介いただきました。
私はLaBoon!!には絶大な信頼を置いています。
LaBoon!!は、ドライブレコーダーに関しては世界一詳しいサイトだと思いますし、 本当に公平に評価しているサイトだと思います。
YA-660も動画で詳しくレビューいただきましたが、YA-670も同様に動画で詳しくレビューいただきました。
今回は、下記の機種との比較をいただいております。
①ユピテル「DRY-TW9100d」~リアのみSTARVIS
②ケンウッド「DRV-MR740」
③コムテック「ZDR-15」
④パパゴ「GoSafe S70GS1」~フロントのみSTARVIS
⑤AUKEY「DR02D」
⑥YAZACO「YA-660」
比較項目は下記です。
①録画視野角
②ナンバー読み取り精度
③トンネル出口での白飛び耐性
④夜間のナンバー読み取り精度
⑤夜間の明るさ
さて、YA-670の評価はいかがでしょうか??
得に夜間の明るさについての評価に注目です!
購入を検討されている方は、是非、ご覧になってみてください。

購入は、こちらからどうぞ


コメント